介護と「敬語」

22才の新人職員のA君の利用者に対する言葉使いが気になります。「ごはん全部食べたぁ?」「~しとかないけんよ」 

何となく、子供をあやすように聞こえることがあります。

40代の私にとっては、何倍も生きた先輩にため口なんて…と違和感を感じます。

だからといって、なぜ、ため口がいけないのか、なぜ敬語がよいのか、口で説明することが難しい。

もしかしたら、私のようにため口が不快に思う人間もいれば、敬語なんて堅苦しいと感じる人間もいる。高齢者もいろいろなタイプがいるのかもしれない。

また、ため口でフレンドリーに接するのが良い場面もあれば、敬語で丁寧に話す方がよい場面もあるかと思う。

大事なことは、時と場合によって、うまく使い分けることができるようになること。

それが介護のプロフェッショナルになる一つの道かもしれない。

タイトルとURLをコピーしました